もののけの森へ~
6月7日にアップしたもののけの森にどうしても行きたくって、また計画しました!
日時*7月7日~8日
早朝、関越自動車道を走って、途中上里SAあたりで集合の予定です。
(もし雨天の場合は7日の日帰りグルメツアーを計画してます)
前回に行った様子はこちらを参考になさってくださいね~
http://boxster.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/post_ab0d.html
http://speciale.exblog.jp/d2007-06-07
http://utsuwa-hi-bi.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/post_f242.html
今回はそんなにハードではないと思います^^
デジカメ持って撮影楽しみたいなぁ~♪~~♪
詳しい内容はこちらをご覧くださいね!
http://boxster.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/post_a77e.html
関心のある方はコメント&メールください。
ちょっと忙しい日が続きますのでお返事遅くなりますが、ご了承くださいね(ぺこり!)
| 固定リンク
コメント
備前が大好き。広島で1年生活したとき、時間(仕事)を作って好く
岡山に出かけ、備前まで足を伸ばし歩きまわりました。寮生活の食器は全部備前、萩焼、匹見の木の器。今も時間作り、笠間、小砂、に出かけております。昨日も、三輪寿雪さんの回顧展を最終日に一番下の息子(2歳)を連れて行ってきました。帰りは二人で行き着けのいつもの蕎麦屋で遅い昼食でした。
お昼休みに楽しみに拝見しております。私も岩鞍あたりはよく散策しております。
投稿: samu | 2007/06/25 20:43
こんばんは!mameitaginです。
もうすぐ「もののけの森」日和なのですね~。
気を付けて楽しんできてくださいませ。
今週は、「草堂」にて浜野マユミ『夏のうつわ展』(6日から16日まで開催)と「横浜・高島屋」にて『小畑裕司作陶展』(4日から10日まで開催)を見に行こうと思っています。
投稿: mameitagin | 2007/07/02 20:28
samuさん、おはようございます!
コメント遅くなってすみません。。出張でした。
備前、お好きなんですね♪~♪
今度の週末でかけるメンバーは気の合う仲間で、とってもやきもの(備前)が好きで知り合った方々なのよ!
で、呑んだり撮ったり、走ったりーーっと輪が広がってます^^
まだ、奥利根かグルメツアーか決めかねてますが。。お天気次第です。
情報はメールさせていただきますね!
ブログ、楽しみに見てくださって、ありがとうございます(ぺこり!)
ブログを通じての出会いでいろんな情報も知ることが出来て、楽しいです。
samuさんは関東ですか?
いろいろこれからも情報をお願いします。(お蕎麦やさんも笠間、関心あります^^小砂は?窯場でしょうか?)
投稿: ミミット | 2007/07/03 07:22
mameitaginさん、おはようございます♪
もののけの森、さぁお天気次第なのですよ。。カラッとした気候は望めませんが、雨だとカメラ使えないのでね。。。
小畑裕司作陶展、行ってみようかしら~mameitaginさんのお好きな作家さんなのね。
浜野マユミさんは初日にはいけそうもないかなぁ、、でも、行きたいわぁ~
出張だったので、こちらでの仕事がたっくさんでバタバタと追われてます><(ふぅ~~!)
投稿: ミミット | 2007/07/03 07:32