ずっと気になってました(笑)
器はぎわらさんに行くようになってからずっと気になってたお皿です。
絶対使い勝手はいいのはわかるけど、6枚揃えるのは?だし、じゃぁ2枚かな?なんて悩み続けて数年。。
オットの仕事が在宅になったのでゆっくり朝食とれるなぁーーーっと思って、今回2枚購入しました。九谷 高橋芳宣さん 彩絵面取大皿
思ってた通り出番の多い器です
我が家のテーブルだとお客様用に6枚そろえても大きいサイズなのと花文がどうかな?っと思い、2枚でいいのかなぁ?
こちらは芳宣さんの定番なのでいつでも追加できるし、磁器のいいところは追加してもさほど手が変わらないというところ・・
昨日は前にお願いしていた輪島塗も到着したので、そちらとの相性もとっても楽しみなんです。
ただ、輪島塗はすぐには使えず3~4か月は寝かせておいた方が良いとのこと
和のお道具って繊細ですね 年末にはお披露目できそうです
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント